こんにちは、獣医師の竹島です。
12月とは思えないほど暖かい日があり
油断していましたが、
そろそろ本格的に寒くなりそうなので、
コタツを出す準備をしています。
(写真は、先日購入したクリスマスツリーです。
ライトのパターンが様々で感動しています。)
それでは11月の手術件数です。
去勢手術 16件
避妊手術 21件
スケール 9件
TTA 7件
膝蓋骨脱臼整復術 8件
腫瘤摘出 9件
骨折整復 2件
白内障 2件
バルブインプラント2件
その他の眼科疾患 7件
膀胱結石 2件
鼻涙管洗浄 1件
帝王切開 1件
胃切開 1件
インプラント抜去 1件
計87件
11月は、
膝のお皿の位置がずれてしまう「膝蓋骨脱臼」という病気に対する手術件数が多かったように思えます。
この病気は、膝蓋骨(膝のお皿)がはまっている溝が生まれながらに浅いことが原因であることが多いです。
残念ながら、今のところ、この病気に対する治療は手術しかありません。
しかし、早期に治療することで、健康な状態とほとんどかわらず過ごせる病気です。
ペットちゃんの歩き方に少しでも不思議なことがあれば、
気軽に相談していただければと思います。
先日、心臓病と腎臓病についてのセミナーへ参加するため愛知県まで行ってきました。
この二つの病気は、症状がみられるとお薬などによるケアが
一生、必要となってくることの多い病気です。
そのため、ペットちゃんと飼い主様に、少しでも負担のかからない治療が望まれます。
セミナーでは、お薬の活用方法等の再認識と新知見を学びました。
学んだことをこれからの診察に活用できるよう努力していきます!!
これから、本格的に寒くなるようなので
体調管理、がんばっていきましょうね!