こんにちは、獣医師の藤井です。
学生時代は北海道の帯広畜産大学獣医解剖学研究室に所属していました。
野生動物と馬や牛、鹿を多く手掛けており、卒業論文は食性の異なる(果物を食べる、血を吸うなど)コウモリの研究でした。
そういうわけで、小動物臨床に関わりつつも野生動物への興味はつきません☆
というわけで、今年の夏にバカンスとちょこっと仕事を兼ねていってきた南の海で、野生のイルカウォッチングに参加しました!
乗っている船の下を次々にくぐったり、すぐ横をジャンプしたり、思っていた以上に近距離でした!
大接近したときは興奮してわーわー言っていましたら写真を撮り忘れてしまいました。
そして、このときほど自分が酔いづらい人間に生まれたことを両親に感謝したことはありませんでした(すっごい揺れました~)
ミサイルも飛んでこなかったし行って良かったです。
イルカウォッチング、行かれる際はぜひ日本から安心安全強力な酔い止め持っていかれることをお勧めいたします。