こんにちは、看護師の中道です。
外が涼しくなってきましたね~
秋ですね~( ^^)
急な気温の変化で体調を崩さないよう気をつけて下さいねっ!
さて、今回もパピーのお話をしたいと思いますっ!
パピー(子犬)の時期はとても柔軟な時期と言われています。
この時期に人や物、音に慣らす事がとっても重要になってきます!
私達はこの大事な時期を『社会化期』と呼んでいます。
皆さんはお散歩の時に何を持ってお出掛けしますか?
排泄を処理する袋、お水を飲めるようにペットボトル、、、
色々考えてくれていると思います。
どれも大事ですよね~!
でも私は、もう一つ毎回欠かずに持って行っていただきたい物があります。
それは『おやつ🍪』です!
人間社会で生きていくわんちゃんにとって人嫌いは一番のストレスです。
それを予防するためにも、お散歩中に声をかけてくれた人、公園で遊んでいる子供達でも誰でもいいです!
毎日色んな人から美味しいご褒美をもらって人を好きにさせてあげて下さいねっ(*´ω`*)♡
病院犬のごんた君も人が大好きです🐶♡
病院に予防接種やグルーミングでいらっしゃる際も、是非お気に入りのおやつを持って頑張ったわんちゃん、猫ちゃんにご褒美をあげてくださいねっ✩!