こんにちは
少しづつ涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。
今日は船橋市動物愛護センターからイベントのお知らせです。
①「犬のしつけ方教室(基礎講座)」
平成29年10月7日(土)
平成29年12月9日(土)
平成30年2月17日(土)
各午前9時30分~11時30分(受付開始:9時~)
②「犬・猫の譲渡会」
平成29年10月14日(土)午後2時~
③「なかよし動物フェスティバル in ふなばし 2017」
平成29年9月30日 11時~16時
が開催されます!
①②に関しては事前の参加申し込みが必要になりますので船橋市動物愛護指導センターまでお問い合わせください。(047-435-3916)
①「犬のしつけ方教室(基礎講座)」
講師は獣医師でドッグトレーナーの石田輝子先生が務め、犬の正しいほめ方・トイレトレーニングなど基礎的なことを教えていただけます。基礎講座は飼い犬の同伴は無しです。
さらにこの講座を受けた方は「犬のしつけ方教室(実技講座)」を受講できます。
こちらでは実際に飼い犬を同伴して、実技の講座を一緒に受けていただきます。
②「犬・猫の譲渡会」
動物愛護指導センターでは、最後まで責任と愛情をもって飼い続けていただける方に犬・猫を譲渡しています。
動物愛護指導センターからのお願いを守っていただける方で、犬・猫を飼いたい!という方は参加条件をよくご確認したうえで是非ご参加ください。
また、犬・猫の見学は随時受け付けているそうなので、ご興味のある方は動物愛護指導センターまでお問い合わせ下さい。
③「なかよし動物フェスティバル in ふなばし 2017」
今年も動物愛護週間行事として、「なかよし動物フェスティバルinふなばし2017」が開催されるそうです。
「介助犬のデモンストレーション」や「犬の気持ちを知ろう・ふれあおう」など実際にわんちゃんが登場する講演、「動物のお医者さん」体験コーナーや「プラバンによる迷子札作成」など、色々な催しがあるようなのでお時間のある方は是非足を運んでみて下さい。