お久しぶりです、獣医師の遠藤です。
遠藤は筋肉が燃焼される有酸素運動を嫌い、基本的には行わないのですが
我が家のフレンチブルのボブが公園に行こうと言い出したので、
足の日にも関わらず散歩にいくことになりました。
”「材木のまち」として栄えた木場、江東再開発構想の中の防災拠点の一つに位置付けられ、
多数の木材関連業企業が新木場へ移転し、水と緑の森林公園として整備された木場公園。
昭和52年には、昭和天皇御在位五十年記念公園として国から指定を受けた。
入口広場中央のイベント池では毎年10月に木場の伝統芸「木場の角乗」等が行われる。
ダイナミックかつ繊細な木場公園大橋は公園のシンボルだ。東京都現代美術館、バーベキュー広場、
都市緑化植物園、木場ミドリアムなどがあり、様々に楽しめる寛ぎの空間だ。”
ということでドックランも併設している木場公園へ
最近トレーニングを頑張ってる朝美さんもボブと同行です。
ボブは他のワンコとは交わらず一匹狼気質なので、マイペースに公園を後にしました。
昨年は膵炎を発症し、闘病しましたが不死鳥の如く復活を遂げました。現在はヒルズさんのidローファットを食べて元気に過ごしています。
すべてのワンコやニャンコが限られた時間を家族と過ごせることを常に祈っています、あと僕の腰椎が安全に保護されながら負荷がかけられることも祈っています。
ブログの更新遅れて遅くなりましたので短めで。
愛を込めて。